札幌市で脊柱管狭窄症・すべり症にお悩みの方は西区の琴似じんぼ整体院へ

つらい症状我慢していませんか?その痛み、しびれ、根本から改善します。

\こんなお悩みありませんか?/
  • 長く続くヘルニア腰痛や足のしびれに悩んでいる
  • 椎間板ヘルニアと診断された
  • 痛み止めを続けているが根本的に改善しない
  • このまま歩けなくなるのではと不安を感じている
  • 重いものを持つたびに腰に鋭い痛みが走る
  • 整骨院や病院を何件も試したが効果が一時的
  • ヘルニアで歩くのがつらく、ストレスを感じている

その腰の痛み、お任せください!

腰の治療に特化した慢性痛の専門家が責任を持って施術します!

お客様の声

病院で治らないと言われたすべり症の痛みとしびれが改善しました。

立っているも大変だったすべり症の痛みとしびれが改善!気にせず外出できるようになりました。(20代女性)
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

歩くのも大変だったヘルニア症状が改善しました

痛みとしびれで歩くのも辛かったですが、ジムにも通えるようになりました!(50代男性)
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

脊柱菅狭窄症・すべり症とは?神経を圧迫するしくみ

狭窄症は、背骨の中の「脊柱管」が加齢や骨の変形によって狭くなり、神経を圧迫することで起こります。主な症状は歩くと足が痛くなり、休むと回復する「間欠性跛行」が特徴的で、しびれ、進行すると筋力低下や排尿障害が出ることもあります。また、前かがみになると症状が楽になるといった特徴があります。

一方、腰椎すべり症(分離症・変性すべり症)は、腰の骨がずれて神経を圧迫する疾患です。若年層に多い「分離すべり症」と、高齢者に多い「変性すべり症」があります。

どちらも女性に多く、椎間板や靭帯の加齢変化が主な原因です。初期は無症状でも、進行すると症状が出るため、早めの対応が大切です。

共通の症状

  • 腰痛
  • 足のしびれ、痛み
  • 前かがみの姿勢での腰、足の痛み足の筋力低下、感覚異常
  • 排尿障害、失禁などの神経症状

「本当のヘルニア」を見極めるには?

椎間板ヘルニアは、画像検査でヘルニアが写っていても、実は症状の原因ではないことがあります。これを「偽陽性」といい、MRIで椎間板の突出が見られても、痛みやしびれが出ていないケースは少なくありません。
つまり、「ヘルニアがある=症状が出る」とは限らないのです。

本当にヘルニアが原因かどうかを見極めるには、神経症状(しびれ・筋力低下・感覚異常など)が出ているかどうかが重要な判断ポイントになります。
画像だけに頼らず、症状や体の状態を総合的に評価することが、正しい診断と治療につながります。

ヘルニアを見極める5つのポイント
足や足の指に力が入らない(つま先立ちができない/指の曲げ伸ばしができない など)
感覚が鈍くなっている(太ももやすね、足先の皮膚感覚の異常)
持続的な強い痛みやしびれがある
排尿トラブルがある(頻尿・尿もれ・尿意がない など)
筋肉の萎縮により、左右の足の太さに極端な差が出ている

これらの症状がある場合は、椎間板ヘルニアによる神経圧迫の可能性が高いため、病院等で早めの対処が必要です。

「ヘルニアだから仕方ない」と諦めていませんか?

画像検査と症状が一致しない“偽ヘルニア”だった場合、全身のゆがみや悪い姿勢が痛みの元になっているケースも少なくありません。

電気治療や薬で一時的に楽になっても、根本改善にはつながらないことがほとんど。
腰だけでなく、体全体を整えることが本当の改善への近道です。

「ゆがみ」が原因となる偽ヘルニア症状

体のゆがみがあることによって、「偽ヘルニア」の症状を引き起こすことがあります。

本来、前かがみや反るといった動作では、股関節や背骨が連動して動くことで腰の負担を分散しています。ところが、筋肉や関節の硬さにより動きが乱れると、腰や骨盤への負担が増加。それが椎間板への圧力となり、ヘルニアを引き起こす要因となるのです。

ヘルニア発症のメカニズム
①日常の負担による痛み
②背骨や骨盤、股関節の動きが悪くなり、腰への負担が増加
③椎間板が損傷 → ヘルニアに

ヘルニアと診断されても、ゆがみを整えることで症状が改善するケースは多数あります。大切なのは、腰だけに目を向けず、全身のバランスと動きの質を取り戻すことです。

つらいヘルニアで当院が選ばれる理由

当院の目指すトータルアプローチで痛みの根本改善を目指します!

1.全身のバランスを整える根本アプローチ

椎間板ヘルニアの根幹の問題は体のゆがみによるもの。独自の全身アプローチで”根本原因を解消します。

  • 関節・骨盤・上半身・足首など、全身のゆがみを丁寧に調整
  • 筋肉・関節・神経・内臓・血管など、幅広い組織にアプローチ
  • 全身を評価、治療することで”治せる範囲”を見極めます

2. 痛みやしびれの原因に直接アプローチする独自の施術

つらい腰痛やしびれの多くは、老廃物や疲労物質がたまった軟部組織が原因です。
当院では、独自のファシアリリース技術を中心に、筋膜や靭帯、筋肉などの組織に対して専門的にアプローチ。電気治療や一般的なマッサージと比べて、効果が長続きしやすいのが特長です。

  • 独自の手技で、筋肉・膜組織・骨盤などにピンポイントでアプローチ
  • 腰・おしり・足先まで、神経沿いに蓄積した痛みの原因を除去
  • 痛みを感じにくい、やさしく安全な施術で安心

3. 自宅でできる!効果的なセルフケア指導

施術効果を持続させ、痛みのない生活を維持するためのセルフケアをお教えします。

  • 正しい体の使い方や栄養指導で日常生活での悪いクセを改善
  • 簡単で効果的なストレッチとトレーニング
  • 継続しやすいシンプルな方法で好評

琴似じんぼ整体院の施術でどんな未来が得られるか?

施術後の変化
  • ヘルニアに悩まされない快適な生活
  • 痛みやしびれを気にせず仕事やお出かけできる
  • 症状の解決策がわかり、不安がなくなる
  • セルフケアを身につけ、自分でも予防できるようになる

椎間板ヘルニアは、強い痛みやしびれで日常生活に支障をきたすことも多く、突然の発症に「なぜ…?」と不安になる方も多くいらっしゃいます。

確かに、神経症状が強い場合は手術が必要になるケースもあります。しかし、実はヘルニアがあっても症状が出ない方も少なくありません。検査結果だけでは判断が難しく、「偽ヘルニア」の可能性も考慮すべきです。

これまで多くの患者様と向き合う中で、「もう治らない」「一生付き合うしかない」と諦めていた方でも、全身のバランスや根本原因を見直すことで症状が改善するケースを多く見てきました

大切なのは、腰だけを見るのではなく、身体全体のゆがみや動きの質を整えることです。

当院ではみなさんの”やりたいことを諦めない”をモットーに全力であ